
ドアホン(インターホン)カメラのレンズの曇り取り
長年経ったドアホンのカメラレンズが少し濁ってきたように思ったのですごく細かい(#10000)やすりで磨いてみたのですがこれが大失敗。カメラの表示画面が真っ白になってしまい、なにが映っているのかすら確認できなくなる始末。調べると「ドアホンレンズは細かいやすりで磨くと良い」なんて書いてある情報もあったので試してみたのですが。やはり自分で実践した情報を読まないとだめですね。
とても狭い部屋に住んでいましたし引っ越しも多かったので、組み立て式で容易に分解できるよう簡単な木組みではじめてノミをつかってつくりました。そのテーブルの天板がだいぶ傷んできたので手入れをすることにしました。ダメージも味があってよいのですが木材自体が傷んでしまうので長持ちさせるための作業を行いました。